こんにちは、みのりの営業担当やまとです!
春から夏にかけて、庭や駐車場まわりに生い茂る雑草…。毎年のように草むしりに追われて、「もううんざり!」と思っている方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが 「土間コンクリート」 です!😊
今回は、LIXILエクステリアマイスターの私が、雑草対策としての土間コンクリートのメリットや注意点をわかりやすくご紹介していきます💁♂️
土間コンクリートってなに?
「土間コンクリート」とは、地面をコンクリートで覆う施工方法のこと。駐車場や玄関アプローチ、庭の一部などによく使われています。
施工すれば、雑草が生えるすき間がなくなるため、面倒な草むしりから解放されます!
土間コンクリートのメリット
✅ 雑草対策はバッチリ!
コンクリートで地面を覆うことで、雑草が生えるのを防ぎます。これで、草むしりの手間がなくなります!
✅ 見た目がスッキリ!
コンクリートのシンプルなデザインは、モダンな家にも和風の家にもマッチします。さらに、TFフロアーやスタンプコンクリート、カラーコンクリートを使えば、おしゃれなデザイン床に仕上げることも可能です。
TFフロアーについてはこちらで詳しく説明しています💁♂️
TF WALL(TFウォール)ってなに?TFシリーズのご紹介と施工メリット
✅ お手入れがラク!
土や砂利と違い、ほこりや泥が舞いにくく、掃除も簡単。水でサッと流すだけできれいになります。
✅ 耐久性が高い!
しっかり施工すれば、数十年単位で長持ちします。駐車場にも使える強度があるので、車を停めるスペースにも最適です。
土間コンクリートのデメリットと対策
もちろん、土間コンクリートにもデメリットはあります。ですが、対策を知っていれば問題ありません!
❌ 施工費がかかる
DIYは難しいため、業者に依頼するのが一般的。 ただし、一度施工すれば数十年単位で使えるので、長い目で見ればコスパは悪くありません。
外構工事費用についてはこちらのブログで紹介しています💁♂️
❌ 水はけが悪くなる可能性がある
排水対策をしっかりすればOK! 水勾配をしっかりととり、透水性のあるコンクリートを使ったり、排水口を設けたりすることで水たまりを防げます。
また、透水性コンクリートである“オワコン”や“オコシコン”、“ドライテック”を使用する考え方もあります。ただし、透水性コンクリート=「砂利と砂利の間に隙間がある」ということなので、砂などで目詰まりを起こしてしまうと効果は半減したり、そこからひび割れが発生する可能性もあるので注意が必要です。
見栄えもそれぞれ違うので、好みもでてくるかもしれないですね。
参考:「違いがわかりにくいオコシコン/ドライテックとオワコン」
❌ 夏場に熱くなりやすい
日陰を作る工夫を! タープやパーゴラを設置したり、コンクリートの色を薄い色にすることで、熱を抑えられます。
参考:冷房をかけても家の中が暑い「輻射熱(ふくしゃねつ)」の原因と対策とは
どんな場所におすすめ?
🏡 庭の一部 → 雑草が生えにくく、バーベキューや子どもの遊び場にも!
🚗 駐車場 → 車の出し入れがしやすく、雨の日でも泥はねなし!
🚶♂️ 玄関アプローチ → 雑草がなく、掃除もラクに!
<みのり建設の施工事例>
最後の写真2枚、乱形石貼りとレンガにみえますが実はデザイン床なんです!!
◇デザイン床についてはこちら
◇土間コンクリート以外の外構工事についてはこちらのブログで詳しくご紹介しています💁♂️
>カーポートってどれがいい?ご自宅にあったカーポート選びのポイントをご紹介します◎
>目隠しフェンスのおすすめは?外構工事で目隠しフェンスを設置するポイント
>知らないと損をする?お庭の工事で使える補助金・助成金の制度と申請方法のお話
◇施工事例はこちらのページ
>施工事例
まとめ
「草むしりにうんざり…」そんなあなたには、土間コンクリートがぴったり!
✅ 雑草対策に効果抜群!
✅ お手入れがラク!
✅ 耐久性が高く、長持ち!
施工には多少のコストがかかりますが、その分、長期間快適に使えるのが魅力です。
ただ、「土間コンってなんでこんなに高いんだろ?」と思う方もいると思います。
実は、材料や道具自体はホームセンター等でも揃えることができちゃいます!
「それなのに、どうして?」
それは、作業手間や技術、時間、水勾配の算出等…DIYでやるにはかなりの気合が必要となります。また、生コンは固まったら塗り直しが利きません。当たり前に日頃目にしている綺麗な土間コンも、プロならではの技術なのです!
参考:土間コンクリートはDIYでも可能?手順や必要な物、失敗例など
さて、いかがでしたでしょうか。
雑草対策にも様々な方法がありますが、その後の手入れや耐久年数を考えると、土間コンクリートが一番効果的です。
雑草のストレスから解放されたい方は、ぜひ土間コンを検討してみてくださいね!😊
みのり建設では、エクステリアマイスターの私が、しっかりとご要望をお伺いし、お客様のご希望に沿ったご提案をさせていただきます!
弊社は、お客様のご要望に親身になって寄り添い、工事が終わってからもいつでもご相談にのれる、そんな会社を目指しています。
ご相談や初回お見積りは無料で行なっておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!